音声合成
音声合成APIは、テキストを受け付け、その入力に対して自然な感じの読み上げをする機能を提供します。

API 基本情報 |
■HOYA 提供 : REST ■NTTテクノクロス 提供 : REST 利用条件 : あり※1 ※1「ガイドライン(必読)」に記載の利用条件に予め同意していただく必要がございます。 |
---|
ご利用いただくためには「アカウント登録(無料)」が必要です。
音声合成【Powered by HOYA】ご利用にあたって
本APIのご利用にあたって、ご登録いただいたアカウント情報のお名前とメールアドレス及びサービス利用時に入力した情報(合成対象のテキストデータ、 各種パラメータ、操作履歴を含む)を本APIを提供するHOYA株式会社に提供いたします。
■サービス提供条件 :
- 本APIを利用して開発したアプリケーションは無償提供するものとします。
(アプリ開発者が本APIを利用したアプリを無償で提供し、本アプリ内で広告収入を含む収益行為を行う場合は無償提供とはみなされず、この場合提供不可となります。)
有償提供に関わるご相談は「お問い合わせ」よりお願い致します。 - 本APIを利用したアプリケーションの開発者は法人に所属している必要があります。法人情報登録を実施し、ご利用ください。また、開発したアプリケーションの提供者は法人である必要があります。
- 本APIの商用キーの有効期限は発行後90日です。
商用キーの利用に関して、91日目以降は有償契約が別途必要となります。ご希望の場合は別途ご相談ください。 - リクエスト数の制限は、1つのAPIキーにつき一か月間に5,000リクエストです。
一か月間に5,000リクエスト以上の利用をご希望の方は、お問い合わせよりご連絡ください。 - 本APIから出力された音声データの取り扱いについて、次の条件を承諾するものとします。
- APIから出力された音声データは、本サービスを利用したアプリケーション内のみで使用すること
- APIから出力された音声データを、直接的または間接的に配布しないこと
■サービスご利用時の情報の扱い :
-
HOYA株式会社はこれらの情報を、次に定める目的で利用することがあります。
- 本APIの各種機能の有効性評価及び機能改善、その他本APIの品質向上のため
- 本APIのご使用状況の計測・分析のため
- 本APIの障害・不具合時の調査・対応のため
- 音声合成技術又その他の本 API に関する技術を活用した、本 API 以外のソフトウェア・サービスの開発・機能改善及び品質向上のため
- 営業活動を含む新サービスの開発、マーケティング活動のため
音声合成【Powered by NTTテクノクロス】ご利用にあたって
本APIを利用したサービス提供には以下の制限がございます。予めご了承ください。
■サービス提供条件 :
- 本APIを利用して開発したアプリケーションは無償提供すること。
(アプリ開発者が本APIを利用したアプリを無償で提供し、本アプリ内で広告収入を含む収益行為を行う場合は無償提供とはみなされず、この場合提供不可となります。) - 本APIを利用して開発したアプリケーションは個人利用に限定すること。
- リクエスト数制限※1について、1つのAPIキーにつき月間2,000リクエストです。リクエスト数は毎月1日にリセットされます。月の途中からご利用された場合でも同一月内で2,000リクエストまでご利用いただけます。
■サービスご利用時の情報の扱い :
- アプリ利用者が本APIを利用したサービスを利用する際に入力した情報(合成対象のテキストデータ、辞書データ、操作履歴を含む)を、NTTテクノクロスの音声合成製品・本サービスの維持、運営、性能向上の目的で利用することがあります。
- アプリ開発者は本APIの利用にあたって、本APIを利用したサービスを利用する際に入力した情報をNTTテクノクロスが前項に定める目的の範囲内で利用できることを、アプリ利用者に対する利用規約等において明記させ、アプリ利用者から同意を取得する必要があります。 ※1 設定値については随時見直しを実施していく予定です。